labelmore_wp
横浜在住/ふたりの子の母
中3と小1の
年の差きょうだいを子育て中。
35年暮らす地元・横浜から
育児・暮らし・おでかけの体験を
発信しています。
「わかる〜」「これ気になる」
そんな共感が
見つかる場所になりますように。
▶ 運営者情報はこちら
年の差きょうだい育児×横浜ライフ35年
2025/7/8
家族みんなで楽しめる! リゾナーレ八ヶ岳「もくもく湯」体験レポ 「リゾナーレ八ヶ岳の“もくもく湯”って、家族でも一緒に入れるの?」 そんな疑問を持っていた私たちでしたが…実はここ、家族全員で“混浴”で ...
2025/7/8
朝はとにかく時間がない。 それでも、子どもにはきちんと朝ごはんを食べさせたい──。 そんなママに向けて、“手軽でちゃんと食べてくれる”子どもの朝ごはんアイデアをまとめました。 この記事では、5分以内で ...
2025/7/5
▲ 「いよいよ保育園!」新しい一日の始まり 「はじめての保育園、何を準備すればいいの?」と戸惑っているママ・パパへ。 子どもが安心して過ごせるために必要なグッズの選び方や、名前つけのちょっとしたコツ、 ...
2025/7/5
毎日の育児と家事、気がつけば「掃除は後まわし…」なんて日もありますよね。 でも、ほんのちょっとの工夫で「掃除=大変」から「掃除=スッキリ気持ちいい♪」に変えられるとしたら…? この記事では、子育て中で ...
2025/6/26
雨の日が続くと、「今日はどう過ごそう…」と頭を悩ませがち。 でも実は、室内遊びこそ子どもの輝くチャンスなんです。 工作やゲーム、ちょっとした仕掛けで、子どもの想像力や集中力がぐんぐん伸びる時間に。 外 ...
2025/6/22
▲ 「寝かしつけが心地よい時間になるように」 子どもの寝かしつけに毎晩てこずって、「また今日も寝かしつけに1時間…」とため息をついていませんか? 実は、ほんの少しの工夫で「自分で眠る力」はぐんぐん育つ ...
2025/7/6
「どんな公園が、この子に合ってるんだろう?」 そんなふうに迷ったこと、ありませんか? 実は、公園の選び方ひとつで、子どもの成長をもっと楽しく、もっと豊かにできるんです。 このページでは、年齢ごとのおす ...
2025/6/26
「シェフ・ミッキーの予約、全然取れない…」 そんな声が多い中、せっかくディズニーへ行くなら、子どもたちにミッキーと直接ふれあえる特別な時間をプレゼントしたいですよね。 でも、いつ・どこから予約するの? ...
2025/6/26
2025年5月、ちいかわのハッピーセットが登場!マイクラとのWコラボで発売初日から大人気。でも、売り切れ続出でも大丈夫!モバイルオーダーやちょっとした工夫で、我が家は無事ゲットできました✨この記事では ...
2025/6/26
はじめに|無添加のお菓子、意外と身近にあるんです 「子どもに安心して食べさせられるおやつ、どこで買えるの?」そんな疑問に応えてくれる、無添加のお菓子が今はダイソーやスーパーでも手に入ります。 忙しい日 ...